プロフィール

30代後半:クライミング(インドア)を始める。その後、奥多摩の御岳や小川山、瑞牆山で岩登りにのめり込み、思い切ってヨセミテ国立公園へ行ったのは良い経験、思い出となる。

40代前半:子供が生まれ、子供中心の生活が始まり、クライミングは一先ず休止になる。

50代前半:子供と一緒に山登りを始める。最初は高尾山に足繫く通い、次第に奥多摩の山々へ、月1回のペースで親子登山を行う。2023年より、夏は上高地へ行き、親子で北アルプスの壮大な山容や自然を楽しんでいる。(2023年:涸沢カール、2024年:蝶が岳、ともに3泊4日のテン泊山行)

(記 2025.01.18.)

タイトルとURLをコピーしました